忍者ブログ
たて笛がよく似合います
プロフィール
HN:はっとり
性別:女性
誕生日:11/13







お絵描きサイト:dokidoki
ゲーム大好きFC世代、基本レゲーで遊んでます。一番好きなレゲーは今までFF3がダントツでしたが、最近は「ミネルバトンサーガ」になりつつあります。
このブログは笛動画を載せてましたが、今は乗り気じゃないので(?)しばらくお休み。レゲーの話がしたくなったら書きに来る場所。

過去の笛動画たち。ツッコミたい方はどうぞ↓
【ニコニコ動画】はっとりこーだーりすと

【ニコニコ動画】ユビートへっぽこプレイ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[01/01 偏将軍K-5(美周郎)]
[11/21 シンヤ]
[08/21 AMJ]
[59]  [57]  [58]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Added: 27 February 2008

SFC版(参考にしたという意味で)イース3から、エルダーム山脈「厳格なる闘志」です。さまざまな機種で出ているYs3ですが、私はSFC版のイメージが異常に強いので・・・正直フェルガナもイマイチでしたw
デキはまぁ、そこそこ・・・ですかね(´ー`)息継ぎ大失敗。


せっかくなので曲の話をしたい。
SFC版が好きな理由として、曲のアレンジ!先に聞いたというのもあるんですが、後々初期(Ys6についてた大全集)をプレイして「物足りない・・・」と思ったものです。
とくにイルバーンズの出だし、あれはSFC版だけについてる前奏だと思うんですが・・・カッコよくないですか!べんべけべんべけ・・・って(笑)溶岩地帯や時計塔も結構アレンジが入ってて好きです。
どうも・・・SFC版は一番評価が低い気がしてならんのです。わからんでもないけど(SFC専用曲がイマイチ、とかw)ゲーム的にも悪くないと思うんですがねー・・・
個人的にYs4のSFC版(マスク~)もかなり好きなんですが、こちらはDawnOfYsが遊べない現状なのでなんとも言い難いですねw


というわけで、遅いバレンタインデーということで如何でしょー(笑)
PR
Comment
name 
title 
color 
mail 
URL
comment 
pass    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
管理人のみ閲覧可   
エレナ最強
思い出されるのはどこにでも現れるあの女のことばかりw
SFC版Ys3の悪評の原因は、BGMよりもあの処理落ちではないかと。当時最新の16bitゲーム機であれは…プログラマーのせいでしょうけどw

バレンタインプレゼント、有難く頂戴しました。お返しは…動画3倍?!
PC厨 2008/03/02(Sun)00:01:08 編集
無題
エレナ最強説はもう定説ですねw
ああ~そうか、システム面の問題でしたか。でもあまり気になった記憶はないですが・・・むしろ処理落ちあったかが記憶にない!(笑)
PSまでがレゲーならと、最近SFCも視野に入れ始めましたwまぁ変わらず亀更新かと思いますがどうぞよろしく。
はっとり 2008/03/02(Sun)04:56:30 編集
お返し第一弾
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2515535
これの続編とスクウェアの黒歴史で3倍返し?
の予定
PC厨 2008/03/04(Tue)22:17:22 編集
無題
ロマンシアってクソゲーだったんですか・・・w
マイコンかなんかの別冊に乗ってた紹介でしか見知ってないんですけど、結構面白そうですね。

はて、□の黒歴史って何かな(笑)
はっとり 2008/03/05(Wed)03:45:16 編集
無題
YSは3だけやった事があります。
しかもPCエンジン、PS2、SFC、FC版‥
特にPCエンジンのアレンジが一番カッコ良いです。
ゲームより音楽が気になってしまうゲームです。
フィールドの曲(体力回復する各面の入り口)
の曲、笛で聴いてみたいです。
AMJ 2008/03/20(Thu)13:05:52 編集
無題
イースはどの作品もいい曲ぞろいですよ!ぜひ古代氏の名曲がそろう1・2にも触れていただきたいところです。

フィールドということは、翼を持った少年でしょうか?
何度か吹いてはいるんですが、音域が広くて断念したような気が・・・うまく撮れたら上げてみますね。
はっとり 2008/03/23(Sun)01:14:09 編集
無題
せっかく勧めて戴いたので
1-2、4遊んでみました(PCエンジン)

ゲームそのものは追いつかないんですが
どのシーンの曲もカッコ良いです。

クリアしてないので2はまだ聴けてませんが
オープニング、エンドレスに見てしまいます。

オープニングの曲のイメージでオリジナル
作ってみました。良かったらどうぞ。
http://www.nextmusic.net/index.php?command=profmusic&profid=20080403235818
AMJ 2008/04/10(Thu)17:24:59 編集
無題
ゲーム自体は単純で軽快な動きなので、非常にやりやすいですよね。3から入った私にとっては、1・2・4がフィールドアクションというのが逆に新鮮でした。
実は元々そんなに興味がなくて、たまたまネットで2のアレンジ曲を聴いたらハマったんです。イースは曲から入った感じでしたよ。
個人的に4はSFC版が・・・PCエンジンとはほぼ別物ですが。
はっとり 2008/04/11(Fri)03:50:13 編集
Template by Crow's nest 忍者ブログ [PR]